福井新聞社1階の「風の森コスモポリタンカフェ」の運営を2022年5月より開始いたします。

できるだけ福井県産、減農薬、無農薬野菜、海外でもオーガニックなど美味しくて安全安心なメニューを提供し、量よりも素材の質にご理解をいただけるお客さまに心を込めて提供いたします。

SDGs、環境や循環型社会の理想に近づけるよう、リーズナブルな価格の中にも生産者への支払いや外国籍人材の雇用、給与福利厚生など、徐々に向上していけるよう情報開示しながらお客さまのご理解のもと運営していきます。

スペシャルティコーヒーを直火焙煎

公式ホームページ

Base店を公式ホームページ設定し、ギフト対応、ブログ機能を利用し、お店の新しい情報を発信します。

https://shop.cosmopolitancafe.jp/

福井県産ホーリーバジル利用のビスコッティ

公式ラインアカウント

公式ラインアカウントを開設しました。
ぜひ登録いただき、お店の情報を取得ください。
豆販売のスタンプカート、不定期ですが、クーポンも発行しています。

https://liff.line.me/1654883656-XqwKRkd4?aid=074umqdy&utm_source=LINE&utm_medium=Owner&utm_campaign=Share

福井県産ふくこむぎ利用のシフォンケーキ

インスタグラム

Instagramではお店の雰囲気やメニューの紹介を主にいたします。

https://www.instagram.com/cosmopolitancafe291/

南からの日差しが店内を明るく演出

Facebook page

facebook利用者に向けてお店の情報を発信します。

https://www.facebook.com/cosmopolitancafe291/

天井の高い広い空間が想像力を高めます。

Yahoo shop

全国のお客さまにご覧いただけるようYahooショッピングモールに出店しています。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/cosmopolitancafe/

名前のない醤油を利用したロールケーキ

コーヒーの世界は4th wave(第4の波)へ、そして未来へ。

1st wave (第1の波)は19世紀後半から1960年代ごろまで続いたコーヒーの大量生産・大量消費の時期のことを指しコーヒーが一般大衆にも親しまれるようになり、家庭に広く普及していきました。缶コーヒー、インスタントコーヒーもその流れをうけヒット商品に。

2nd wave(第2の波)は1960年代初頭~1990年代に起こった、シアトル系コーヒーショップの台頭を中心とした動きです。 深煎りの豆をエスプレッソ抽出し、ミルクと混ぜて飲むカフェ・ラテが流行し始めたのもこの時代です。スターバックスコーヒーなどコーヒーチェーン店が世界に広がります。

3rd wave(第3の波)は2000年頃からアメリカで始まりました。日本に到来したのは2015年。ブルーボトルコーヒーが上陸したことが大きなきっかけとなっています。種子から1杯のコーヒーに至るまでの過程が明確であること、「トレーサビリティ(追跡可能性)」が明確であることが挙げられます。何処の国のどの農園でどのように生産されたかなど細かくチェック。トレーサビリティの追究から、コーヒーショップが直接生産者からコーヒー豆を輸入する、ダイレクトトレードも増加。それによりフェアトレードやレインフォレストアライアンスなど正当な取引、環境を守る取り組みにも注目されてきました。コーヒーを通して生産国の事を気にする消費者も増え、さらにコーヒー豆本来の個性を重視するため、浅煎りが多く見られるように。目の前にあるコーヒー豆のストーリーを知ることで、私たちはコーヒーを「飲む」だけでなく「楽しむ」「体験する」ことへ広がりを見せました。

日本コーヒー文化学会では「コーヒー文化」と称して飲むだけではないコーヒーと生活、コーヒーと健康など関連性をもたせて活動を行っています。

4th wave(第4の波)ではまだ定義は特に決まっていないものの”手元で焙煎する”また”その豆のいちばん美味しいタイミングで挽いて淹れる”コーヒー、つまりお客様の関心が「誰が焙煎する」または「誰がコーヒーを淹れる」といった事に集まっています。

生産国、豆の管理から環境問題、フェアトレード、誰が淹れるかなど俗に言う「とがった運営」がお客さまの心に響き、「誰から買う」「どこで買う」という「関心」から「感心」への移行が「顧客創出」につながり生産者とお客さま双方のwinwinの関係へと発展していきます。

これら一連の流れは、マザーテレサの提唱する「世界の平和、環境改善、地球の裏側の人へ願いを届けようと思ったら、隣の人と手をつなごう」みんなで想いをつなげていく地道な作業が世界を変える力を持つといった事にもにているように思います。

消費者のお客さまはこだわったお店でコーヒーを買い、お店はお客さまの想いを引き継ぎコーヒー豆を仕入れする。

当社もお客さまと生産者の笑顔創出SDGs達成を目指し日々精進してまいります。

風の森コスモポリタンカフェ スタッフ一同

株式会社Achieve 代表 山下善久